ご相談から、完成・ご入居までのおおまかな流れです。
(現場環境により、多少異なります)
住まいのご相談
ご相談、お見積り、プラン作成など無料です。住まいのことはなんでもご相談ください。
敷地などの調査と基本設計
敷地の広さや条件、電気やガス・水道など、引き込み状況の確認をします。どのくらいの大きさの家を建てられるか、住宅を立てられる土地か、等がわかります。
それらの情報と、ご要望を基本にしておおまかな間取りを決め、そこからどのような形に調整すれば良いかをご相談します。(基本設計)
プラン作成
ご要望をもとにプラン図などで提案します。ご満足のいく内容になるまでプラン作成致します。
明細打ち合わせと本設計
建築確認申請のため、設計の最終確認を行います。建築許可後には構造部の変更が難しいため、この時点でしっかりとご確認下さい。(本設計)
また、仕様(床材、壁材、屋根材などの内装材・外装材)の選定など、細かい打ち合わせをします。
お見積り
より具体的にプランや仕様が決定した後、お見積りを提出します。
ご契約
プラン、仕様、お見積りにご納得いただいたところでご契約となります。
建築確認申請
役所に必要書類を提出し、建築確認を申請します。建築許可を得た後に着工準備となります。
地盤調査
建築現場の地盤に問題がないか、しっかりと調査します。
問題があった場合は対策についてご相談します。
地鎮祭
工事に入る前に、お祈りやお清めをします。
着工
建物を建てる工事の開始です。まずは、基礎工事からはじめます。
上棟
住宅の骨組みを組み立てます。
大工工事がはじまります。
完成
屋根、外装、内装工事が終わりマイホームの完成となります。
竣工・検査
工事が終了したら内部検査をします。お引渡しの日をお客様と相談します。
お引渡し
保証書や設備の取扱説明書、鍵など渡します。
ご入居
お引越しの再は各手続きの確認、近隣へのご挨拶を忘れずに。
アフターサービス
これからも末永いお付き合いをよろしくおねがいします。